fc2ブログ
ホーム > ファッション > ミニマリスト主婦が持っているバック3つ

ミニマリスト主婦が持っているバック3つ

         

現在、普段使いのバックは3つです。


冠婚葬祭用は除いていますが、3つあれば大体の場面に対応できます。



専業主婦なので

平日は買い物や学校関係の用事くらいしか出掛けるところが無くて。


コロナ禍でなくても、誰かと会ってランチやお茶に行くこともほとんど無いんですよね。


友達の人数もミニマムですから(^^;

基本的にひとりで過ごすのが好きなさくらです。


そんなミニマリスト主婦のバックをご紹介します!







普段使いのショルダーバック



020127バック3


普段から一番よく使っているショルダーバック。


ファスナー付きなので貴重品を落とす心配がなく安心感があります。


スマホ・財布・ハンドタオル・ポケットティッシュ・除菌用ハンドジェル・筆記用具など必要なものは全部入るので、


買い物など出掛けるときはいつもこのバックです。



020903バック3



軽くて収納力バツグン!

合わせやすい・汚れが目立ちにくいブラウンを選ぶのが私の定番です。


【最大1000円OFFクーポン】 SCANDINAVIAN FOREST スカンジナビアンフォレスト ショルダーバッグ メンズ レディース 2WAY SHOULDER BAG ブラック グレー ネイビー イエロー グリーン パープル ピンク 黒 235-KESF046K






セレモニー対応のきれいめバック



セレモニーバック3


こちらはきちんとしたい場面で使っている、groveのバックです。


主に学校関係が多く入学式や参観日・懇談会など、使う頻度は少ないけれど、


カジュアルなショルダーバックで行くのには向いていない時があるので

きれいめなバックは1つ持っています。



セレモニーバック6



入卒などセレモニーで使う時は手持ちで


それ以外はショルダーを付けて肩にかけられるので便利!


元々は幼稚園の卒園式に向けて購入したバックですが、


特定の行事以外でも使えるので、何個も持たずに済んでいます。




休日用のリュックサック



020903バック1


何年か前に家族で遊園地に遊びに行った時があり、

その頃はトートバッグ型のマザーズバッグを持っていたので、


片手がふさがり移動しづらかったことから、大きめのリュックサックを買いました。


お弁当や水筒、着替えやレジャーシートなど一通りのものは入るので、夫に背負ってもらいます(笑)



020903バック2


大容量でシンプルなデザインのリュック。


男性が持っていても自然な感じなので夫婦共有で使えます(*´▽`*)


リュック YAKPAK ヤックパック フラップリュック リュックサック デイパック バックパック フラップ かぶせ メンズ レディース 男女兼用 通勤 通学 A4 B4 25L FLAP BACKPACK 8125310






おわりに


ミニマリスト主婦が普段使っているバック3つのご紹介でした。


独身の頃、憧れの高級ブランドのバックを思い切って買ったことがあります。



初めは硬かった持ち手が年月が経過するたびに、


色と共にだんだんと自分の手に馴染んできて

休日に出掛ける時はいつも持ち歩いていたバックは、


結婚後に環境や生活スタイルが変わったので全然使わなくなりました。




以前はバックもたくさん持っていて安いものは処分できたのですが、


10万円したこのバックは「高かったから」

という理由でなかなか手放せなかったことをよく覚えています。



使わないブランド品にいつまでもしがみついている時は、


自分のことをあまり好きではありませんでした。



でも、色々悩んだ時間はムダじゃなかったんだと

その葛藤を乗り越えたからこそ今の私がいると実感しています。



洋服や靴だけではなく、バックの数も厳選して持つとよりスッキリします。



少ない分、特に使用頻度の高い茶色のショルダーバックは傷むのも早いですが、



気に入っているものをずっと使えているという安心感と満足感があります。



どうでもいい・使っていないモノを持つより、


本当に好きなモノを少しだけ。




シンプルなスタイルを、これからも続けていきたいです。


◇バック選びの参考に、こちらのテーマもどうぞ。(にほんブログ村)

40代からのバッグ

バッグの中身、大公開!

ミニマリストの持ち物

こんなバッグがほしかったっ!!

持たない暮らし


◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事