fc2ブログ
ホーム > シンプルスタイル >ニトリ > キッチンスペースを有効活用できる調理器具の整理収納法

キッチンスペースを有効活用できる調理器具の整理収納法

         

私は料理があまり得意ではないです。


けれどキッチンは頻繁に使う場所だからこそ、

使いやすいように整えておきたいと思っています。



ただでさえ面倒だなと思うのに

散らかっていたら段取りが悪くなって


もっとやる気が無くなってしまうのですよね(;´・ω・)



我が家のキッチンは集合住宅なので狭く、


収納も限られたスペースしかありません。



そこでそのようなキッチンでも使いやすい

調理器具の整理収納をご紹介します。




調理器具の整理収納ビフォー



301227ニトリキッチン1


今まではよく使う調理器具をこのように入れていました。


しかし、お玉とフライ返しが同じ方向を向くと

急に倒れてしまうことがよくありました。


安定感が無く、左右のバランスを取りながら気を付けて収納するのは

近くに火もあるし危ないですよね。




301227ニトリキッチン2



調理器具ではなくて、菜箸のような軽いものを入れておくのかもしれません。



バランスを崩して倒れるたびにヒヤヒヤしていたので

改善したいなと思いました。




ニトリのメッシュつっぱり棚を使う



301227ニトリキッチン3


ニトリのメッシュつっぱり棚  

洗濯機の上やトイレの上に横にしてつっぱり、小物などを置く棚を縦に使用しました。



シンクの空いた幅にちょうど収まります。(幅73~112cm対応)



作業スペースを確保しつつ、壁側を有効活用できました。




S字フックで簡単、取り出しやすい



301227ニトリキッチン4


メッシュの部分にS字フックをかけて簡単に使うことが出来るので便利!


S字のカーブが内側に入っていると少しコツが要りますが

こちらは手前にスッと手に取れるようになっているので、


料理中もムダな動作が無くとても取り出しやすいです。



細かいところに手が届くニトリです^^



空間を使っているのでキッチンがごちゃごちゃせず、料理がしやすくなったので嬉しいです。




おわりに


301227ニトリキッチン6


ニトリのメッシュつっぱり棚を使った


狭いキッチンでもできる、調理器具の整理収納法についてご紹介しました。



ストレスなくキッチンを使えるようになると、やる気も湧いてきます。



これからも暮らしやすい家づくりを目指して見直していきたいなと思います。


◇ニトリを使った収納アイデアはこちらのテーマも参考にどうぞ。(にほんブログ村)

ニトリ購入品あれこれ

ニトリで買って良かったもの

わが家の快適収納

ざっくり整理&収納のススメ

片付けて プチストレスをなくしていく


◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事