fc2ブログ
ホーム > シンプルスタイル >【家事】 > 脱衣所の家事をラクにする方法

脱衣所の家事をラクにする方法

         

今まで脱衣所に、フワフワしていて吸水性のあるマットを敷いていました。


お風呂から出るたびに濡れるので干したり洗濯していましたが、

けっこう面倒で、かと言って敷きっぱなしも衛生的によくないですし改善できたらなぁ、と。


3枚あるマットのうちの1枚を、


試しに珪藻土マットを1枚購入して使ってみたらとても良かったので、


追加購入し、マットは撤去しました。




吸水性と速乾性に優れている



020712珪藻土マット1


使ってみて早くこちらに替えれば良かったー

というのが一番の感想です。


珪藻土バスマットを置いたらしっかり足元の水分を吸収し、


乾きも早いので脱衣所が水滴で濡れてジメジメすることが無くなりました。



足跡がスーッと消えていき乾きも早くすぐにサラサラになるので、


家族が続けてお風呂に入っても快適!



特に梅雨の時期は湿気がこもりがちになりますが、

カビの心配もなく、使いやすさを実感しています。




お手入れラクラク



020713珪藻土マット3


奥にある珪藻土マットは初めに購入し、手前2枚は追加したもの。


布製のマットの時は天気を見ながら洗濯していましたが、

珪藻土マットはその必要が無く、


風通しの良い場所で乾燥させれば良いので本当にラクです。




サイズはどちらも60×39

お風呂からあがった時は立て掛けておいています。



吸水力が落ちて着たらヤスリで削ると回復するので


ずっと長く使える点も嬉しいです。


石綿( アスベスト )不使用【鑑定済み】ノンアスベスト  ★ランキング1位入賞★ 珪藻土 バスマット 珪藻土マット  60cm×39cm Lサイズ 驚きの吸水力 速乾 抗菌ウイルス対策 足拭きマット お風呂マット 防カビ 防ダニ 三色 全国送料無料





おわりに


初め脱衣所に何も置かず、お風呂から出たらその都度水滴を拭いた方が良いか、

とも考えましたが


それもそれで大変そうだったので、珪藻土バスマットを敷いて良かったです。


家事がラクになり、その分他のことを考える余裕ができました!

ぜひオススメします^^



◇家事を効率よく進めるために参考になるテーマはこちら。(にほんブログ村)

暮らしを楽しむラク家事*

時短家事の工夫

家事が楽しくなるモノ・工夫

シンプル思考&暮らし

主婦のつぶやき&節約&家事etc...


◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事