外出自粛の夏でも楽しめる遊び方とは
- 2021/08/31
- 08:05
コロナ禍での夏休み、どうお過ごしでしょうか?
我が家では特別どこかに出掛けることはなく、
近場でドライブしたり、買い物をしに外出するくらいで
基本的にステイホームな毎日を過ごしています。
以前スーパーに行った時、娘が流しそうめん用のスライダーを見て
「わぁ~すごい!コレいいなぁ!」とテンション上がりました。
すっかり心を奪われた様子だったので、
普段なら、いや別にこういうのわざわざ買わなくても、、と思いますが
外での楽しみがあまり無いので、家に居ても楽しめるように購入しました^^

子どもが見たらみんな喜びそうですね(笑)
「東京サマーランド監修」なので、本格的な作り!
プールに行けないので、せめて家の中で行ったつもりになってみます。

実際に組み立ててみると、テーブルいっぱいになり、その大きさに迫力があります!
まずは水を入れて試運転!
流れるプールみたいで、ついジーっと見とれてしまいました。

水がたまると落ちる、ザブーンバケツの細かい演出も見てるだけで楽しい。
家族でめっちゃテンション高くなっていました(´▽`)
普段は小食の娘もとても大喜び、普段のそうめんより美味しいっ!と言ってたくさん食べていました。
スライダーが透明なブルーなので、取り損ねることなく、
どの位置に座っていても流れてくるところが見やすかったです。

普通のそうめんがスライダーを使うことによって、
お家で楽しめるパーティーへと早変わりしました。
家の中で涼みながら過ごすのが一番ラクです。
細々したパーツを洗うので後片付けは大変ですが(^^;
遊びと食事を合わせたことで、家族みんなで盛り上がりました♪
娘もまたやりたい!と言っていたので、
これからもお家時間を楽しみたいなと思います。
◇こちらのテーマもどうぞ。(にほんブログ村)
暮らしを楽しむ
日常の小さなできごとを愛する生活
笑顔になれる子育て
子育てを楽しもう♪
シンプル・ミニマルライフ
◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^