fc2ブログ
ホーム > シンプルスタイル >【健康】 > 40代からの健康|貧血を改善する治療方法

40代からの健康|貧血を改善する治療方法

         

最近は真夏日に近い気温の日があります。


今年も猛暑日になるかと思うと、恐ろしくなり

少しずつ暑さに慣れていかないとな、と思います。



40代を過ぎてからというもの

よく自分の体力の無さに愕然としています、、


暑いと余計に消耗してしまいますよね。







健康を意識するようになったきっかけ


そんな疲れやすい私ですが、


健康を意識して生活する重要性を最近よく感じるようになりました。



いや、今までもそれなりに考えてはいたし

暴飲暴食はしていないし、

お酒も全然飲まないし(というか飲めないんです)


むしろ健康な方なのでは?と思っていたくらいです(;'∀')




必要のないモノ・古くなったモノは手放して、


家の中はキレイに整いつつある。


もちろん「ハイ、これで終わり」ではなく

ベストな暮らし方は環境によっても変わるし


この先もずっと、モノと向き合い


それぞれどう判断していくことは続いていくと思います。




お金に関しては夫と共に日々の家計管理、

投資信託の積立や、マンション投資、FXを行っていて


シンプルな暮らしと、


お金に関することはまあまあやっている。




残るは何かなと考えた時に、「健康」が思い浮かびました。



これから60代、70代と年齢を重ねていくにつれ

シンプルな生活空間と、


いつも贅沢ができる、とまではいかなくても

お金に困らない暮らしができると想像した時に、


もし自分が健康じゃなかったら、


つまらない老後になってしまうなと思いました。




普段から子どもの体調にはとても敏感になるのに、


自分のことはつい、おろそかになることってありませんか?



日々の生活が忙しくて後回しにしてしまいがちですが、

健康はお金で買えないからこそ、


普段から暮らしの中に自然に取り入れて、


意識していかなければならないと感じます。




貧血の検査を受けて治療開始


今年は人間ドックを受けたいと考えていて、


その前に気になっていた貧血の数値を調べてもらいに


かかりつけの医院に行ってきました。




030602検査




採血して、

血色素量(血液中に含まれるヘモグロビンの量)が8.4という結果に。


女性は毎月の生理で貧血になりやすいと言われていますが、

11以上はあってほしいところ。


鉄も標準値48~154のうち

24しかなく、


やはり、予想通り低かったです。




なので、注射で鉄分不足を補うことにしました。


10未満だとすぐに効果のある注射を勧めているようです。



確か2年くらい前にも貧血の検査はしたことがあり、

鉄剤を1回飲んだだけで、吐き気と嘔吐がひどかったのです。


(その時は市販のサプリを飲んでいました。)



1日おきに6回通院する必要があるものの、


鉄剤が合わない私にちょうど良いかと。




ただ採血もそうですが、


何回も注射するのはあまり気持ちの良いものではないことは確かです、、(-_-;)



まあ、そうは言ってられないので


今後どのくらい数値が上がるのか、


疲れやすさが取れるのかを期待しています!




おわりに


注射をした後は特に気持ち悪さは無くて、


普段通りの生活が出来たのでホッと一安心しました。



昔から低血圧で貧血と言われてきたため

朝なかなか起きられず、


日中も疲れやすいなと感じることが

当たり前になってしまいました。


でも、もっと自分の身体を大事に考えていかないといけませんね。



これからは不調だと思う所は早めに手当てをし、


同時に運動習慣や食べ物に関しても


見直しをしていきたいと思います。


◇こちらのテーマも参考になります。(にほんブログ村)

シンプル・ミニマルライフの美容と健康

主婦のライフスタイル

日々の暮らしをシンプル&豊かに

主婦のつぶやき&節約&家事etc...

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活


◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事