fc2ブログ
ホーム > ファッション > 部屋着は「3セットがちょうど良い」理由

部屋着は「3セットがちょうど良い」理由

         

ユニクロ キッズパジャマ



1月中旬ごろにあるネットニュースを読みました。


新型コロナウイルスの影響で、

家またはその周辺で過ごす人が増えたため、

ルームウェアなどの日常服を買い求める人が多く


ユニクロを展開しているファーストリテイリングの営業利益が

前年同期比の23.3%増だったようです。



確かに私も外出着より、


家でリラックスできる部屋着や普段着を

よく購入していたように思います。



これまで家族の部屋着を2セットで回していましたが、


今は「3着」が、我が家にとってちょうど良い数です。






ユニクロで部屋着とヒートテックを購入


030116部屋着6


いつも着ている極暖ヒートテックが古くなってきたので、
 
先日ユニクロで購入し、新しいものと交換しました。


今年で3年目のものと比べてみると、

やっぱり暖かさが違いますね!(^^)!


これからも定期的に買い替えたいです。




娘のパジャマも追加で購入。


滑らかでしっとりした生地が肌触り良さそうです。

私もついスリスリしてしまう(^^ゞ
 

娘は厚手のパジャマはもこもこして好きではないので、

こちらは厚すぎず、ちょうどいいみたいです。



030116部屋着2


先月にスウェットシャツ(長袖・グレイ)を、夫の部屋着として追加購入しました。


数年前に買った同じ形のスウェット2枚(ベージュ)を持っていて、着やすいとのことで

今回もユニクロで選びました。


自分の中の定番を決めておくと

買い物にかける時間・悩む時間が少なくて済みますね。





部屋着は3セットがちょうど良い理由


030116部屋着1


夫はちゃんとしなければいけない場合を除いて、

家に居る時は着ていてラクな服装でいます。


寝間着、部屋着、運動着、近所への外出着が全て同じなんですw


除湿器を使っていても、

冬場はユニクロのスウェットシャツの乾きが、他の衣類と比べて遅いため

2セットだと回らないことが度々出てきました。



030116部屋着5


私はいつも朝起きてすぐに洗濯機を回しているので、


娘が起きてくる時間には洗濯は終わっています。


登校準備で私服に着替えて、娘のパジャマだけがカゴに入っているので

それだけを洗うのは、何だかもったいないし面倒だなぁと思っていました。


かと言って洗濯物が出揃ってから洗い始めると、家事がはかどらないんですよね。



娘はお風呂に入って着替えた後、

お絵描きをしたり、アイスを食べた時に汚すことがあるので(汗)


その日に着たのも洗っておかないと

足りなくなる可能性がありましたが、


夫も娘も3セットにしてからは、余裕を持てるようになりました。



030116部屋着7


私の部屋着もユニクロ・しまむらを中心に3セットです。


コロナ禍で家で過ごす時間が増えたので、

部屋着を着ている時間も増えました。


2セットを交代で着るより


3セットをローテーションさせた方が、ステイホーム中も気分が上がります(*^^)v



▽あったかそうなルームウェア♪

ルームウェア パジャマ 部屋着 レディース かわいい 上下セット 長袖 秋冬 冬 肌に優しい 吸汗 通気 もこもこ 2020 (ブルー)








おわりに


030116部屋着8


冬の衣類はかさばるので、

2セットの方が場所をとらずに済みますが


何かあった時に足りないケースが起こり得る
ので、



我が家では3セットが多すぎず少なすぎず、ちょうど良い枚数です。



何でもミニマルにし過ぎて、不便を感じては意味が無いので、


これからも生活スタイルに応じた


持ち物の量を考えていきたいと思います!


◇自分なりのシンプルライフを送っていきたい。こちらのテーマも参考にどうぞ。(にほんブログ村)

ミニマリストの持ち物

シンプルな暮らしでやめたこと。

暮らしの見直し

ユニクロ購入品&ユニクロコーデ!

大人が着る無印とユニクロの服


◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事