fc2ブログ
ホーム > ファッション > ユニクロ誕生感謝祭購入品で着回す冬の部屋着コーデ

ユニクロ誕生感謝祭購入品で着回す冬の部屋着コーデ

         

朝晩とても冷え込んできました。


同時になかなか布団から出られない日が続いているので、

生活リズムが崩れがちですが、

頑張って起きることから始めたいと思います( ;∀;)




11月19日から開催されている「ユニクロ誕生感謝祭」。


行きたいなと思ってはいたものの、

ギリギリになってしまいました。


部屋着を中心に少し買い足したのでご紹介します。(^^♪






ウルトラストレッチスムースセット


021202ユニクロ1


10月にウルトラストレッチスムースパンツ(ネイビー)を購入して以来、

滑らかな肌触りの良さからヘビロテしています。



秋口は1枚で、

寒くなってからは下にヒートテックを重ねてはいていますが、

とっても暖かくてぐっすり眠れます(´▽`)



試着時にとても良かったので、

色違いで買おうかと思いましたが、


実際にはいて生活してみて、本当に良かったらまた買おう!と決めていました。


そんな経緯があり、今回トップスとのセットで購入。



021202ユニクロ2



顔映りの良かったベージュを選びました。


しわになりにくく、洗濯もしやすいのでお手入れもラクです。



021202ユニクロ4


セットで着ても良いし、

前回買ったネイビーのスムースパンツと合わせても良し。


ストレッチが効いていて、家事もしやすいです(´▽`)


021202ユニクロ3


パンツをヒートテックフリースタートルネックと合わせて着回してみました。


優しい色合いに癒されて、


お家時間も楽しく過ごせそう^^





キッズ フリースセット


021202ユニクロ8


娘の冬用パジャマが1着しか無かったので、洗い替えに購入。


モコモコしたパジャマだと暑くなるようですが、

こちらは薄手にも関わらず、

「暖かい!ちょうど良い感じ!」と喜んでいました。


軽いので着ていてラクみたいです。



ヒートテックフリースタートルネックT


021202ユニクロ5


先ほどのピンクのヒートテックフリースは、2年前に購入したものです。


洗濯をしてもすぐに乾くし、


気軽に着られるのでもう1枚買い足しました。


ピンクもまだ着られると思っていたけれど、

2枚を比べてみると、古さが際立って見えたので

今年着倒して手放すつもりです。


021202ユニクロ6


部屋着はもちろん、出掛ける時の洋服もそうですが


チクチクしたり、重くて肩が凝る服は避けています。


その点、フリースは軽い・暖かい・肌触りが良いため、


安心して着られる服です。


021202ユニクロ7


秋に着ていたユニクロの、ワイドリブリラックスチュニックの下に合わせて。


1枚で着たり、重ね着したり

ちょっとの外出にも使えそうです。





おわりに


ユニクロ誕生感謝祭購入品で着回す部屋着コーデのご紹介でした。


3着中、限定価格のものはヒートテックフリースタートルネックTのみですが、

必要なものだけ買うことが出来ました^^



今年は例年と比べて、家で過ごす時間が長いと思います。



少しでも楽しく快適になるように、


ユニクロの洋服で冬を乗り切りたいと思います!


◇ユニクロ購入品の参考に、こちらのテーマもどうぞ。(にほんブログ村)

ユニクロ購入品&ユニクロコーデ!

大人が着る無印とユニクロの服

ミニマリストの持ち物

UNIQLO・GU・しまむらのプチプラコーデ

ときめくクローゼット


◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事