fc2ブログ
ホーム > シンプルスタイル >ニトリ > ニトリNクールスーパー敷パッドを購入しました

ニトリNクールスーパー敷パッドを購入しました

         

梅雨が明けて夏本番になります。


夏は普段より疲れを感じることが多くなるので、布団に入ってぐっすり寝ようと思っても、

暑いと寝つきが悪くて身体が休まらないことがあります。


睡眠不足だとイライラしたり家事や仕事の能率が落ちるので、

一日のうちの約3分の1を占める睡眠はとても大事だと感じます。




夫が寝ている布団に春夏用の敷パッドを敷いていましたが、古くなってきたので

ニトリで新しいものを購入しました。






020724ニトリNクール1


ニトリNクールスーパー敷パッド ブルー シングル ¥2,990(税込み)



CMや、最近ニトリで娘の「オールシーズン使える寝具9点セット」を購入した時に見て、

気になっていたNクール。

冷たさの段階や機能によって3タイプあります。





ニトリNクール

(ニトリ公式ホームページより引用)



以前使っていた敷パッドは普通のものだったので、

このような接触冷感機能がついたタイプを購入するのは初めてです。

なので特に基準が無かったし、どれを触ってみても冷たさを感じましたが、

真ん中の「Nクールスーパー」にしてみました。


3タイプあると、なんとなく中間を選びたくなるのは私だけでしょうか、、




私の個人的な感覚では、NクールスーパーはNクールと比べてより冷たさを実感した半面、

ダブルスーパーとの差がよく分かりませんでした。

実際に使ってみたら違うのかもしれませんけどね(^^;







020724ニトリNクール2


見た目も爽やかで涼しそうなブルー。


夫の敷布団に敷いて寝たあとの感想を聞いたところ、

ひんやりしてとても良いよ!とのことでした。

私もゴロンと寝転がってみると、肌に触れた部分に冷たさを感じ気持ちが良いなと思いました。


ずっと同じところに接触しているとひんやり感が無くなるのと、

コレさえあれば冷房は要らない、とまではいきませんが、

冷房と併用しながら使用すると快適に寝られそうです。






020724ニトリNクール3

裏はメッシュになっているリバーシブル仕様。

春と秋にも3シーズン長く使えて便利です。

洗濯ネットに入れて気軽に洗えます。






私の敷パッドも古びてきたので買おうかと思ったけれど、今回は夫のだけを購入しました。

夫の布団は100×200、この敷パッドもシングルサイズ100×200cmです。


それに対して私の布団は100×210cmのシングルロングなので、サイズが合うかどうか心配だったからです。

買ってから合わせてみたら夫の布団には余裕があり、

シングルロングではピッタリなので大丈夫でした!


ただ、敷布団カバーを買う時はちょうどのサイズじゃないと入らないかもしれないので、

同じシングルでもよく確認する必要があります。







ニトリで購入したNクールスーパー敷パッドのご紹介でした。

今年の夏も暑くなりそうですが、リラックスして眠れる環境を整えられて良かったです^^

体調に気をつけながら夏を乗り越えていきたいと思います。




◇ニトリおすすめ購入品は、こちらのテーマも参考になりますよ!(にほんブログ村)

ニトリ購入品あれこれ

ニトリで買って良かったもの

日々の暮らしをシンプル&豊かに

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

すっきり暮らす


◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事