fc2ブログ
ホーム > さくらの日記 > 購入したけれど、失敗続きの買い物

購入したけれど、失敗続きの買い物

         

コロナ前は冬に風邪を引いた時や、予防のためにマスクを着けていました。

あと、顔が寒い時。(笑) 

娘と公園遊びをする寒い日は、手袋とマフラーとニット帽、マスクで完全防寒していました。


逆に、夏風邪を引いた時のマスクは暑くて蒸れて余計に具合が悪くなってしまう、、と思っていたので

まさか新しい生活様式になるなんて、去年では想像できなかったことです。


コロナ感染予防も大事ですが熱中症の危険もあるので、3密以外の場所では考えながら使用していきたいものです。





暑さ対策のために、最近では‘‘冷感‘‘や、‘‘ひんやり‘‘と言った夏用の布マスクが各社から販売されるようになりました。

使い捨てのマスクも出回ってきたのでそちらでも良いんですが、

ちょっとの時間買い物に行く時、外出する時に使い捨てを使うのはもったいないので、

夏用の布マスクが欲しくて色々チェックしています。



そう言えば昔、「メガネは顔の一部です」のフレーズのCMがあったことを思い出しました。

メガネ同様に、もはや今 マスクも顔の一部になっているのでは?と思います。

機能性だけでなく、ファッション性も意識したオシャレなマスクも見かけるようになりましたよね。





020628布マスク1


私もそんなマスクが欲しいっ!と幾つか買ってみたものの、

つけてみると「アレ、何か違う・・・」と失敗が続いています(-"-)



立体マスクのひんやりした生地、自分の顔にピッタリ合うように調節可能な紐、色や大きさを見て購入し実際につけてみたら、

内側の縫い目部分が口に当たるんです。

当たって痛いという訳ではないけれど、なんか気になる、、


折りたたんで包装されていたので、内側まで確認できなかったです。

値段も含めて色々チェックしたのに、そこは盲点だったわ(爆)



また、娘用に「子ども用」布マスクを買った時も実際つけてみるとちょっと小さかったり。




洋服や靴、バックを買う時は手に取って試着をしたり、軽さや着心地・はきやすさを体感できますが、

マスクは衛生用品だから、それができないですよね、、


当たり前のことに今更ながら気がついた、さくらであります。



せっかく買ってもムダにしている気がして、

ひとつ500円前後なので、まぁ勉強料と言えば勉強料なのでしょうか。


オーダーメイドスーツのように、自分の顔に合ったサイズ・好みの生地・着け心地の良いマスクを作ることって出来ないのかしら。

‘‘こだわりのマイマスク‘‘みたいな。

お値段もけっこうかかりそうですよね。

いや、でもハンドメイドが得意な方なら、きっとご自分で作ることが出来るのかもしれませんね!

すごいなーと思います^^





020628布マスク2


縫い目が気になるマスは予備で取っておいて、

夏用ではない布マスクをひとつ持っているので、しばらくは使い捨てのと併用で過ごそうと思います。






ちなみに夫は「アベノマスク」の愛用者です。

マスクの悩みが無くて羨ましい(^^;



◇マスクはコレ!というおすすめはありますか?こちらのテーマも参考になります。(にほんブログ村)

我が家の定番品

主婦のつぶやき&節約&家事etc...

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

主婦のライフスタイル

シンプル・ミニマルライフ


◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事