私の好きな家事、癒される時間
- 2020/06/11
- 08:05
家事には料理・洗濯・掃除機掛け・トイレにお風呂掃除・食器洗い・買い物など、
またシャンプーやリンスを無くなった容器に入れたりする「名もなき家事」も含めたら、数え切れないほどありますよね。
色々な種類ある中で、私の好きな家事は「洗濯物を干すこと」です。
洗濯物をネットに仕分けたり、洗濯機では落ちない汚れをゴシゴシと手洗いしたり、週末に娘の上履きを洗ったりするのは
ちょっと面倒くさいわーと思っても、
洗濯物を干すのは好きなんです。
なんで好きなのか?って聞かれると、自分のやることが一段落して休憩する時に、
ソファに寝そべりながら風でゆらゆらと揺れている洗濯物を見るのが好きだから、です。
(同じことを思う方はいらっしゃるかな、、)
雨の日は室内干しなので見られませんが、晴れた日のすっきり青空に、少し遠くには緑が見えて。
そんな日は「あぁ、気持ちいい朝だー」と清々しい気分になります。
だから揺れているのを見ると、洗濯物も気持ちよさそうにしているなって思うんですよね^^

この写真じゃその様子が伝わらないので、
洗剤のCMに出てくる、たくさんの真っ白なシャツが揺れている映像をご想像ください(笑)
普段は夫も家事を分担してやっていて、
私が食器洗いをしていると、カゴにいっぱいになったタイミングを見計らってリビングからやってきてお皿を拭いてくれます。
正にあうんの呼吸!
その他に掃除機掛けやトイレ掃除などもやってくれるので本当に助かります。
夫が自分で洗ったものを干したり、過去に私がインフルエンザで寝込んだ時に干してくれた記憶があるものの、
よっぽど体調が悪かったり、干す暇もないくらい忙しい時以外は、普段から休みの日であっても私が干しています。
何度も言うように洗濯物を干すのが好きだからです、これだけは譲れませんっ(笑)
もうすぐ梅雨に入るので、そんな景色もあまり見られなくなるのがちょっと寂しい、、
今のうちに癒されておこうと思います。
ちなみに嫌いな家事は「アイロンがけ」です(^^;
◇洗濯物の干し方って人によって違いがあるので面白いです^^こちらのテーマも参考にどうぞ。(にほんブログ村)
日々の暮らしをシンプル&豊かに
日常の小さなできごとを愛する生活
暮らしを楽しむラク家事*
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
暮らしを楽しむ
◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^