服を減らす|夏服を手放してスッキリしたクローゼット
- 2023/10/07
- 08:05
10月になり、以前のような暑さは無くなりました。
朝晩は涼しくて日中もカラッとした爽やかな陽気です。
まだ半袖が必要な時もあるのですが、ウォークインクローゼットの中に置いてある収納ケースの夏服を見直すことに。
普段の洋服は衣装ケースに入る分と決めていて、少し取り出しづらくなってきたので減らしたらスッキリしました。
手放したトップス3着

ピンク色の半袖は、運動する時や部屋着としてに着ていたもの。
今年の夏にしまむらで買い足したのですが、ゆったりとした半袖に慣れたせいか少しピタッと感があり、
それが違和感となっていました。
何年も前に購入し、可愛いらしいデザインもあまり似合わなくなってきたので手放し決定!
持っているボトムスは紺が多く靴がブルー、そこにブルーや紺のトップスを合わせると
全身が青々として気になってあまり着なくなりました。
明るめのトップスが合うと思うので、来年は無地の白系の夏服を購入したいと思います(´▽`)

クローゼットの整理|手放した夏服とサンダル
毎日暑い日が続いています。日中の必要のない外出をなるべく避けているので、家で過ごすことが必然と多くなってきています。暑いとつい...
▽季節の変わり目に使えそうなベスト
![]() | 【クーポン利用で45%OFF 9日1:59迄】ニットセーター タンクトップ レディース トップス Uネック ノースリーブ プルオーバー 無地 可愛い きれいめ 20代 30代 40代 ワンピスター |

手放したボトムス2着
また青系の服が続きます。

春秋用のブルーのスカートを持ってはいるものの、全然はいていませんでした、、
ロング丈のため、フロアマットに座って生活していると立つ時に裾を踏んでしまうのですよね。
ソファやダイニングテーブルの椅子に座っているのなら良いかも知れません。
紺のイージーパンツは膝が擦れて白くなってきて、だいぶ着古した感が出てきました。
またウエストゴムが窮屈で、肌にくっきり跡が付いてしまいます(;_;)
しまむらで購入した運動用のボトムスがはきやすく、普段でも着用していて、
こちらは出番があまり無くなったので、手放すことにしました。

洋服を見直す最適なタイミングとは。
暑さがだいぶ和らぎ、朝晩は涼しく感じられるようになりました。連休中はお天気に恵まれたので、旅行に行かれたりアウトドアを満喫された方も多いのでは...
▽着回しがしやすいボトムス
![]() | 【クーポン利用で45%OFF 9日1:59迄】ボトムス ロング丈 ロングパンツ レトロ 無地 チェック柄 秋冬 ワイドパンツ 2タイプ グレー チェックグレー チェックダークグレー ワンピスター |

おわりに

手放した夏服5着(春秋用スカート含む)のご紹介でした。
夏が終わるタイミングで「何か違うな」と思う服は、来年になってもきっと着ることはないでしょう。
私は紺などのブルー系が好きですが、同じような色ばかりになってしまうと逆に合わせづらいです。
顔回りが明るく見える白やキレイ色の服を購入したいと思います。
衣装ケースに隙間が出来た分、来年に買う夏服の楽しみができました。 (気が早いですね、、)
これからも定期的に洋服を見直して、お気に入りのワードローブをそろえていきたいと思います!

◇こちらのテーマも参考になりますよ!(にほんブログ村)
服を減らす
後悔しないモノの捨て方&手放し方
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪
暮らしの見直し
モノを少なく、シンプルに暮らしたい
◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^