fc2ブログ
ホーム > ファッション > しまむらで購入したスポーツウェアと着回しコーデ

しまむらで購入したスポーツウェアと着回しコーデ

         

引っ越してきてから腰を痛めてしまい、5月から接骨院に通院しています。


前かがみの姿勢が辛く、靴下をはいたり、ズボンを履こうとすると痛くて履くのに苦労していました。


特に朝、痛みが強くて、立ったり座ったり普段の日常的な動作もいちいち腰を意識したり、

くしゃみが出る時も腰に響いてズキッとしたり、、



1ヶ月経過した現在は、だいぶ痛みが緩和されてきて、スローペースでジョギングも出来るようになりました(´▽`)


以前は横断歩道で青信号がチカチカ点滅している時に小走りすると痛かったので、大きな進歩です!


これからも運動の習慣は継続していきたいので、しまむらに行ってスポーツウェアを購入してきました。







しまむらで購入したスポーツウェア



050602しまむら3


・メッシュTシャツ



メッシュTシャツはサラサラしていて、汗をかいても快適な着心地。

程よくゆったりとしているので体を動かしやすく、普段着として家事の時にも使えそうです。



050602しまむら2



吸水速乾・抗菌防臭・UV対策といった嬉しい機能付きで、これからの季節にピッタリ!

パーソナルカラーがサマーの私は、キレイな紫色に惹かれました。


☆10%OFFクーポン配布中☆ 【送料無料】スポーツウェア レディース トップス サイドメッシュTシャツ メッシュ 半袖 吸汗速乾 インナー フィットネス 初心者 ウォーキング ジョギング ジム ジムウェア トレーニングウェア 大きいサイズ 体型カバー




ミニマリストが購入したシンプルな夏服2着

ミニマリストが購入したシンプルな夏服2着

5月と言えど急に暑くなる日があります。前は夏のセールで半袖などの夏服を買っていたのですが、最近は早めに準備するようになりました。上にカーディガンを羽織れば調節がしやすいので...




・ジムフィットジョガーパンツ



050602しまむら1


ジョギング用として購入しましたが、接骨院の通院や普段着としてもはいています。


紺色の手持ちのパンツが多い中で、黒は新鮮。

以前黒のパンツを買った時は、ほこりが目立つのが気になり手放してしまいました。


こちらは生地がサラッとしていてほこりが目立たず、とてもはき心地が良くて動きやすいです♪



050602しまむら4



前ポケットに加えて後ろも有り。

これで税込み2,420円はお安いですよね(^^)


ストレッチジョガーパンツ レディース ジョガーパンツ 接触冷感 パンツ ストレッチ ジョガー 涼しい イージーパンツ 夏 ストレッチパンツ ワンマイルウェア 大きいサイズ レディースパンツ 動きやすい 冷感パンツ ≪ゆうメール便配送30・代引不可≫ 一部予約(6月下旬頃)





着回しコーデ



050602しまむら6


去年ハニーズ購入したボーダートップスを合わせてカジュアルに。


40代に似合うトップスの選び方

40代に似合うトップスの選び方

先月、ハニーズで夏服を購入しました。ミニマリストが購入したシンプルな夏服2着5月と言えど急に暑くなる日があります。前は夏のセールで半袖などの夏服を買っていたのです...





050602しまむら5


同じくハニーズのストライプ柄ブラウスを合わせれば、小学校の授業参観などの学校行事にも着ていけそうです。



050602しまむら7


紫色のTシャツは紺色のパンツと、水着用のパーカーを合わせて普段着や運動会のコーデとしても使えます。


以前水着を買った時に付いていたラッシュガード用のパーカーですが、

プールの時にだけ着るのはもったいないので、ジョギングの時にも着回しています。


少ない洋服で着回す工夫

少ない洋服で着回す工夫

私は洋服を買うのも、ただ見てるだけでも好きです。ただ気をつけないと、あっと言う間に増えて収納ケースに入りきらなくなってしまう...




おわりに


しまむらで購入したスポーツウェアと着回しコーデについてのご紹介でした。


運動着と普段着を兼用できるので少ない服で着回せて、クローゼットもスッキリ!


これから暑くなりますが、新調したスポーツウェアで乗り越えていきたいなと思います。







◇こちらのテーマも参考になりますよ!(にほんブログ村)

UNIQLO・GU・しまむらのプチプラコーデ

少ない服で着回す

シンプル・ミニマルライフのファッション

大人のプチプラファッションと取り入れ方

ときめくクローゼット


◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事