fc2ブログ
ホーム > シンプルスタイル >【手放したもの】 > 最低限しか持っていないセレモニー用の服と靴を手放した理由

最低限しか持っていないセレモニー用の服と靴を手放した理由

         

4月は3月から引き続いて、入園式や入学式といったイベントがあります。

子どもの成長を感じられる時ですね^^



娘は小学5年生なので、我が家でこのような行事は今年は無いのですが、

私が着るセレモニー用の服や靴を引っ張り出して見直しすことに。


数回しか着用しておらず、まだまだキレイな状態です。


でも今回、すっきりと手放すことにしました。







丈の短いワンピース


娘が3歳の時に七五三でセレモニー用の服が必要になり、持っていなかった私は急遽ショッピングモールで揃えたのです。

入卒シーズンなら豊富にあったと思いますが、夏頃に購入したので種類があまりない中で決めました。

(もっと早く動いていれば良かった~汗)



050405ワンピース



1着しか無いので、これまでの入園式や卒園式はいつも同じ格好で出席していました。

ところが、4年前の入学式の時に丈が短いことが気になりました。



今までも薄々感じていたのですが、アラフォー世代の私が立った時に膝が見えそうな丈はいかがなものか?


それにドット柄というのも何だか年齢にそぐわないような、、



もちろん子どもが主役ですし、親の服装なんて誰も気にしていないと思います。


でもこのワンピースを取っておいたとして、娘の卒業式の時に着るかどうか想像した時に、

瞬時に着たくない!と思ったことから、すぐに心は決まりました。



一緒に合わせていたジャケットは置いておくことにして、だからこのワンピースは手放すことに。


今度は余裕を持って買いに行き、その時に似合うセレモニー服を選ぼうと思います。


卒園・入学のセレモニー服の着回し方

卒園・入学のセレモニー服の着回し方

卒園や入学、七五三のイベントが続く季節は我が子の成長を感じられて嬉しい反面、新しい環境に移り変わる時でもあるので、少し緊張も入り混じりまた、何かと忙しい時期ですよね。...




足が痛くなる靴



050405靴



こちらはセレモニーや冠婚葬祭用に履く靴で、今まで数える程しか履いていません。


入学式の時に履いていたら、式が終わって家に帰る頃足が痛くなってきて。


ヒールがある靴を普段履かないからなのか、そもそも足に合っていないからなのか、、

長い時間履いていた訳ではないのですけどね。


確か20代の頃に購入したので、その時は合っていたとしても、

年月と共にフィット感が変わってきました。



それなのに何故か取って置いていました、、

このまま置いていたら次の卒業式に、合わないことを忘れて履く羽目になりそう(;_;)


ワンピース同様に次回はもう履きたくないので、ローヒールで足に合ったものを買い直そうと思います。


春服|少ない洋服で着回せる3つのルール

春服|少ない洋服で着回せる3つのルール

日中の気温が20℃近くに上がり、春の訪れを感じるようになってきました。長かった冬が終わって暖かくなると...




おわりに


セレモニー用の服や靴は最低限しか持っていないので、買ってから手放そうかな?と思いました。


でもそれだと私の性格からして、いつまで経っても行動しなさそうなので、

心機一転するためにも一旦リセットできて良かったです。



ついでに履いていないブーツも処分して、靴箱の中がスッキリしました♪


合わないと思いながら取っておくとモヤモヤするので、これからは手放してものを循環させていこうと思います。



◇こちらのテーマも参考になりますよ!(にほんブログ村)

後悔しないモノの捨て方&手放し方

服を減らす

捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪

片付けて プチストレスをなくしていく

モノを少なく、シンプルに暮らしたい


◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事