ミニマリストの持ち物|10年以上ぶりに化粧ポーチを買い替え
- 2023/04/17
- 08:05
20代の頃、withというファッション雑誌をよく見ていました。
その雑誌に付いていた黒地に赤い花柄の化粧ポーチを、10年以上今までずーーっと使っていました。
長く使っていたので生地は所々擦り切れ、ポーチ本体と中身のポケットの間が破けていたのです(^^;
車や家電並み?に使い続けていく中で、さすがに買い替えたいなと思い
ここ1,2年買い物ついでに探していたのですが、同じようなデザインのものがなかなか無くて。
しっかり探せばあったのかもしれませんが、あったら買おうぐらいにしか考えていなかったため巡り合えず、、
けれどもふと瞬間に、理想の化粧ポーチに新調することができました!
ダイソーのシンプルな化粧ポーチ
引っ越してきた家の近くにダイソーがあって、キッチンを整えるために最近足繁く行っていたのです。
娘が鏡を見たいというので、メイク用品売り場に行って私も一緒に見ていました。

ポーチがあったので色々開けてみたら、今まで使っていたものとかなり似ている化粧ポーチを見つけました。
鏡も入る大きさで仕分けしやすく、普段使いはもちろん、旅行や帰省時にも持ち運びしやすい容量のデザイン。
税込み330円。
欲を言えばもう少し明るい色だったら最高でした!

でも汚れが目立たず、リビングの収納棚に置いてもすっきりまとまるので結果良かったです。
▽ネットで見たら可愛いのたくさんありました
![]() |

ポケットがや仕切りが多くて便利
普段から最低限の化粧しかしないのでメイク用品は少なめです。
耳栓や爪切りなどの小物も収納しているので、ポケットがあると分けられてとても便利なのです。

帰省などの時はワンデーのコンタクトレンズを入れたり出来て、コンパクトながらも収納力アリ。
ダブルファスナーでガバッと開くので出し入れしやすい!
持ち手が付いているため、持ち運びしやすいのもポイントです。

ミニマリストが10年以上使い続けている化粧品
気に入ったものがあると ずっと同じ定番を使い続ける、という習慣があります。家の中にあるもの、洋服やバック...
おわりに

家族以外の人様の前で化粧をすることは無いので、ボロボロでも「まぁ、いいか」と使い続けていたけれど
やっぱり新調すると気持ちがいい(´▽`)
環境がガラリと変わったタイミングで、思いもよらないところで欲しかったものが見つかることがあるのですね。
多分、また擦り切れるまで10年は使い続けるかもしれませんが(笑)
メイクの時間が楽しくなり、良かったなと思っています^^
▽高級感漂うポーチ
![]() |

◇こちらのテーマも参考になりますよ!(にほんブログ村)
ミニマリストの持ち物
100均 de 収納
100均活用術!こんな風に使ってます
シンプル収納
主婦のライフスタイル
◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^