fc2ブログ
ホーム > シンプルスタイル >【手放したもの】 > 洋服の入れ替え|手放した冬服と、その理由

洋服の入れ替え|手放した冬服と、その理由

         

まだまだ寒い日が続いている冬真っ只中。

着るたびにテンションが下がってモヤモヤする洋服がありました。


捨てるにはもったいないと思って着ていたのですが、気分が上がらず、、


新しい冬服を買って気に入らない服は手放すことにしました。







色が似合わない


私が普段よく着る洋服の色は紺、グレー、ベージュが多いです。

また、ミントグリーンやブルー、ラベンダーといった優し気で柔らかい雰囲気の色が好きです。



050127洋服の入れ替え1



しかしこのニットはどれにも当てはまらず、、(;´・ω・)




当初ベーシックな色だけだと飽きてきたので、色を取り入れたいと思っておととしに購入しました。


買ったばかりの時はよく着ていたのですが、2年目に着てみたら何だかしっくりこないんですよね。

娘にも聞いてみたら老けてみえるそうで、やっぱり似合わないんだなと思いました(;・∀・)


紫と一言で言っても種類がたくさんあり、これが薄いラベンダーだったら良かったのかもしれません。


赤紫色が似合う人もいると思うので、色が良くないというよりかは

このような色を選んで買ってしまった私がいけないのです。



手放した後、代わりに購入したニットは好きなミントグリーンを選びました。


050116冬服2


ワードローブ|今から春先まで着られる冬服を購入

ワードローブ|今から春先まで着られる冬服を購入

暖かくなったり寒くなったり寒暖の差が激しい1月、冬物最終セールが行われている最中ですね。冬服はあるもので...




毛玉が取れない



050127洋服の入れ替え2


ニットは冬のトップス定番アイテムですが、気になるのが毛玉問題です。

暖かい一方で、すぐに毛玉取り器でお手入れしないといけなくなるので、その時間がちょっと面倒な時があります。


このニットは毛玉取り器を使っても取り切れなくなりました、、


050116冬服6



しまむらの裏地あったかプルオーバーは毛玉になる心配が無く、

裏シャギーがフワフワでニットじゃなくても暖かいのがお気に入り(´▽`)


首元はハイネック、程よいゆとり加減がリラックス出来ます。


スウェットなので見た目部屋着っぽいですが、普段着として買い物に行く時などによく着ています。



40代の私が毛玉の取れない洋服を着ていると、なんだかみすぼらしい印象になってしまうので

清潔感のある服装という意味でも手放すことにしました。



だからと言ってニット以外の服は着ないと、白黒はっきりさせることはせず


ニットとスエットの良い面を取り入れて両方着ていきたいなと思っています。


服を減らす|迷った時の手放し方

服を減らす|迷った時の手放し方

もうすぐで年末、今年もいよいよ終わりに近づいています。冬は寒いのでこの時期に特別な大掃除はしないのですが、いるもの・いらないものを...




おわりに



050127洋服の入れ替え3



手放した洋服と、その理由についてご紹介しました。


手放したい洋服があっても「まだ着られるかもしれない、、」と取っておきがちですが、

「なぜ手放したいのか」理由を考えることで、次に新しく購入する時の条件がハッキリして買い物の失敗が少なくなります。


それを繰り返していくうちに、自分の理想とするワードローブに少しずつ近づいていけると思うので


これからもテンション下がる洋服が出てきたらチャンス!と思って見直していきたいです^^


◇こちらのテーマも参考になりますよ!(にほんブログ村)

服を減らす

後悔しないモノの捨て方&手放し方

すっきり暮らす

捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪

片付けて プチストレスをなくしていく


◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事