子どもの友達の親とすぐに連絡先を交換しない理由
- 2023/01/16
- 08:05
幼稚園・小学校と進む中で、子どもの友達の保護者とラインや電話番号などの連絡先を交換したことのある方は多いのではないでしょうか。
私も初めは知り合いが増えるし、いざという時に便利なので快く応じていたのですが過去2回問題が起こり、
今は出会ってすぐに連絡先を交換しないようになりました。
特に学年が変わったり何かを始めたり、新しい人間関係ができる頃は要注意です。
親同士の連絡先を安易に交換してしまった過去
以前のブログにも書いた内容ですが、娘が進級して新しいクラスになり、
仲の良い友達とよく遊ぶようになったのと同時に人間関係による悩みが出てきました。
娘と友達の間で起きたことではあるのですが、親同士の連絡先を安易に交換してしまったことが、この問題の一因として考えられます。

子ども同士は友達ですが親同士は友達ではないし、まだよく知らない初めの段階で電話番号の交換をしました。
緊急連絡先用でしか使わないと、目的をはっきりさせて対応すればよかったのですが何となく流されてしまい、子どもも親もお互い気軽な連絡ツールに。
本来なら学校の中で解決すべき問題を、学校の外へ持ち出す原因となり複雑化してしまい、
この出来事以来、良く知らない人と連絡先を交換するのに慎重になりました。
▽詳しくはこちらをご覧ください。

ママ友問題に巻き込まれないために意識すること
先日のブログで娘が人間関係でいざこざがあったという記事を書きました。結論として合わない子とは距離を取り...
初対面の親と番号交換する場面
それから数ケ月が過ぎ、平穏な日々を送っていたところ
学校から帰宅した娘が、友達3人で公園で遊ぶ約束をしてきました。
自宅から歩いて行ける距離ではないので車で送り迎えをしたのですが、ちょうど他の友達の親も来ていて
娘の友達のひとりが自分の親に、「○○ちゃん(娘の名前)のお母さんと番号交換してよ」と言ったのです。
言葉を聞いたその子のお母さんがスマホを取り出してきて、、

連絡先を聞かれた時の断り方の例として、
「ガラケーなのでラインをやっていない」とか、「今スマホを持っていないからまた今度で」等、やんわりとはぐらかす言い方がありますが、
丁寧にはっきりとお断りしました。
・・って言うか子どもは友達同士だけど、私は親とはこの日初めて会ったんですけどーっ!(心の中のツッコミ)
多分、今後遊ぶ時に連絡先を交換しておくと便利だからそう言ったのだと思うんですよね。
そして以前の私なら何も考えずに、言われるがままに交換したと思います。
この日はそれ以上追及されず、家路に着きました。
番号交換するメリットとデメリット

もし連絡先を交換していたら、娘が友達と遊ぶ約束をして待ち合わせ時間に遅れそうとか、急用ができて遊べなくなったな時に連絡することができます。
おかしいな、時間内に来ないなーとモヤモヤすることはありません。
そういう時はとても便利なのですが、個人の連絡先を知っているのをいいことに、相手が私に対して一方的に言いたいことを言い出した途端デメリットに転じてしまいます。
メリットもあったけれど、こうなったらデメリットの方が大きくて負担にしかならず本当に嫌です。
ここではっきり言えたり距離を取るなど対処できる人であれば、初対面でも番号交換して大丈夫だと思います。
ただ私はずるずると巻き込まれて、自分だけではどうにもならなくなってしまうので、
だったら最初からメリットも無ければデメリットも無い道=番号交換しない方を選びたいです。
おわりに
今はまだ小学生なので遊ぶ場所によっては送り迎えが必要な時があります。
このご時世ですし、何かあったらと思うと怖い気持ちがあります。
娘にはキッズ携帯を持たせて、しっかり安否確認が出来るようにしました。
中学生になったら親の手はもっと離れていくと思うし、友達の遊びに親が出てくることも無くなってくるでしょう。
だから子どもの遊びのために、親同士の連絡先を交換するシチュエーションになるのは今だけなのでは、、
子どもの友達の親とすぐに連絡先を交換する・しないに関しては、賛否両論あると思います。
「そこまで深く考えなくてもいいんじゃないの?」
もちろん皆が皆、問題を起こす人ばかりではないと分かっていても、トラウマになってしまっているんですよね。汗
もし交換するとしたら、相手の親のことをよく知ってこの人なら大丈夫だと信用できた時です。
私にとって、出会ってすぐのよく知らない人との交換はリスクが高いと分かったので、
これからも慎重に人間関係を考えていくつもりです。
◇こちらのテーマも参考になりますよ!(にほんブログ村)
笑顔になれる子育て
子育てを楽しもう♪
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
日々の暮らしをシンプル&豊かに
◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^