今買って冬から春まで着回せるアウター選び
- 2022/01/19
- 08:05
冬物最終セールのポップを目にする今の時期に
洋服を買う方は多いかと思います。
半額や○○%オフと言った文字はいつ見ても魅力的!ですよね(´▽`)
私は年内の、まだセールをしていない時期にすでに購入したので
何かを買い足してはいないのですが、
もし今の時期に買うとしたら、どんな洋服が良いかな~と
想像してみました。
冬も着回せるマウンテンパーカー
去年の10月にgroveでライナー付きショートマンパーを購入しました。

カジュアルな服に合う、秋や春に軽く羽織れるものが欲しくて選んだのですが、
想像していた以上に着回し力があって使えるアウターなんです。

中のファーベストは厚みがあってフカフカな手触りが気持ちいい(*^^*)
今ダウンコートやウールのコートを買うと1,2月の短い期間しか着られません。
3月もまだ寒いので着られなくはないのですが
春物の洋服が店頭に並んでいる中で、厚手のダウンコートは見た目的にどうかな?という印象です。
このショートマンパーを購入した時、冬は着ないだろうと思っていました。
なぜならインナーがベストのため腕が寒いと思ったから。
確かに雪が降るくらい寒かったり、一日中屋外で過ごす日に着るのは無理ですが
最高気温10度前後の日に厚手のニットを合わせて着てみたら
意外とイケることが分かりました。
普段よく散歩をする時はユニクロのヒートテックウォームイージーパンツをはいて行くと
体がポカポカしてくるのを感じます。
スーパーに買い物に行ったり病院に行った時も、
中に入ると暑くなることがありますが
これなら着ていてもちょうどよく過ごせます。
![]() |

長く着回せるアウターと季節別コーデ
リバーシブル仕立てのアウターを2着持っています。
せっかく両面着られるのに、私は結局片面しか着なくなってしまったので
アウターを選ぶなら
インナーが取り外し可能な2WAYの方が秋~冬~春まで長く着回せると思います。
そこで季節別のコーデを考えてみました。

冬はユニクロのスフレヤーンモックネックセーターと
しまむらの裏地あったかワイドパンツを合わせて。

少し暖かい日は薄手のヒートテックフリースタートルネックを着ても
すっきりまとまります。


春と秋はインナーを取り外して1枚で。
裏地が付いているのでしっかりしていて、肌寒い日に羽織るのにピッタリです。
![]() |

おわりに
今買って春まで着回せるアウターのご紹介でした。
夏以外のロングシーズン着用可能なアウターは
買って損なし!^^
どうせ買うなら「今」だけでなく、
少し先の「未来」も見据えて買うとお得です。
まだまだ寒い日は続きますが、店頭にはすでに春物が並んでいます。
今年も自分にとって気分の上がる洋服選びをしていきたいなと思います。
お店やネットで新しい洋服を見るとワクワクしませんか?以前はショッピングモールに行くたびに洋服を買っていました。1着の値段はそれほど高くはなく...
◇皆さんのセール購入品は、こちらのテーマも参考になりますよ!(にほんブログ村)
コート・ジャケット・アウター
少ない服で着回す
40代からのファッション
ときめくクローゼット
ミニマリストの持ち物
◇ブログ村ランキングに参加しています。応援クリックありがとうございます^^