fc2ブログ
ホーム > 2023年10月の記事一覧( 4 件 )

病院を受診後に、決してやってはいけないこと

 
去年の8月、胃の調子が悪くて気持ち悪くなり、嘔吐したことがあったので病院に行った経緯があります。胃カメラの検査を受けた結果、胃酸が食道に逆流することでただれてしまい、胃の上皮が食道に上がってきて粘膜が置き換わっている状態(バレット食道)とのことでした。他にも胃の状態を見て色々と説明して頂き、薬を処方されてその日の検査と診察は終わりました。そこまでは良かったのですが、問題はその後、、初めての鼻から胃...

続きを読む

        

不妊治療中に、心の支えになったもの

 
今から遡ること10年以上前。夫の転勤で当時、東北に住んでいた私は不妊治療を行いました。結婚して5,6年が過ぎ、子どもをなかなか授かれなかったので卵管造影検査をした結果、両側の卵管が閉塞していることが分かりました。まさか自分の体がそのようになっているとは思わず、初めはタイミングを見ながら順番に治療をしていくものだと勝手に予想していたので、一気に体外受精にステップアップする話を先生から聞いた時は、本当...

続きを読む

        

秋服準備|しまむらで購入したルームウェア用ボトムスのご紹介

 
ついこの間まで暑い暑い言っていたのに、急に朝晩冷えたなーと思うようになりました。ようやく秋めいてきて、日中外へ出掛けても過ごしやすいです。先日、夏服の見直しをした後に秋に着るルームウェアも確認してみました。「秋用」と言っても春も同じものを着ていて、夏・冬・春と秋の季節の変わり目の3つに分かれています。私はルームウェアと寝間着を兼用しており、ボトムスが足りていなかったので、しまむらへ行って探すことに...

続きを読む

        

服を減らす|夏服を手放してスッキリしたクローゼット

 
10月になり、以前のような暑さは無くなりました。朝晩は涼しくて日中もカラッとした爽やかな陽気です。まだ半袖が必要な時もあるのですが、ウォークインクローゼットの中に置いてある収納ケースの夏服を見直すことに。普段の洋服は衣装ケースに入る分と決めていて、少し取り出しづらくなってきたので減らしたらスッキリしました。 1.手放したトップス3着 2.手放したボトムス2着3.おわりに手放したトップス3着ピンク色の半袖は...

続きを読む

        

プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事