fc2ブログ
ホーム > 2023年02月の記事一覧( 5 件 )

保険の見直し|産後うつ病と医療保険

 
先日、念願だった医療保険の見直しを行いました。以前まで加入していた保険は、10年ごとに保険料がだんだんと高くなっていき、保障が85歳までだったのでいずれは見直さなといけないと思っていたのです。4年半くらい前に、ファイナンシャルプランナーにパソコンでつけている我が家の家計簿を見せながらライフプランについてお話を伺った時に、夫と私の両方の保険の見直しをしたかったのですが、その時は私だけ新しい保険に加入...

続きを読む

        

40代女性ミニマリストの大腸カメラ体験記

 
皆さん大腸カメラの検査を受けたことはありますか?大腸カメラと聞くと痛い・苦しいのマイナスのイメージしかなく、しかもお尻からカメラを入れるなんて恥ずかしくて、検査するのは嫌だなぁと思っていました。しかし、夫が去年会社で受けたのをきっかけに、「40代で私も一度しっかりと診てもらった方が良いのではないか?」「胃カメラは去年の夏に受けたので今度は下から検査しよう!」ということで予約を取ったのですが、今まで...

続きを読む

        

お金の有意義な使い方

 
先日、自宅のポストに1枚のチラシが入っていました。それはエアコンクリーニングのキャンペーンについてのお知らせで、いつもなら気にしないのですが一週間くらい前に、ちょうど夫とエアコン掃除のことで話していたので取っておくことに。その後色々と検討した結果、申し込んでみました。 1.家電量販店にエアコンの下見に行く 2.分解洗浄で新品同様の仕上がり3.満足度の高いお金の使い方4.おわりに家電量販店にエアコンの下見に行...

続きを読む

        

洋服を買う時に失敗しないセールの利用方法

 
先日、新しい冬服を最終セールで購入しました。1月にすでに2着購入していたし、もうすぐ冬が終わるのにまた新たに買うのはどうかな?と思いましたが、何回も足を運び、色々と考えて購入を決めました。以前はセールで「安いから」という理由で買っていたのです。でも、その買い方だとすぐに飽きて、長く着ることができない洋服ばかりに(;´・ω・)せっかくお得に買えるセールで失敗しないために、条件を決めておくと賢く利用すること...

続きを読む

        

マイナカードの申請とポイントの受け取り方法

 
マイナンバーカードを申請して申し込みをすると、最大20,000円分のマイナポイントがもらえるマイナポイント第2弾が実施中です。夫と私は前回作ったので持っているのですが、娘がまだだったのでこれを機にマイナンバーカードを申し込みました。スマホで娘の顔写真を撮り、オンライン申請用QRコードを読み込んだ後必要事項を入力したら申請完了です。去年の12月半ばに申請してから約1ヶ月後に受け取り通知が封筒で届きまし...

続きを読む

        

プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事