夏の最終セールで購入した洋服を公開!
- 2020/08/30
- 08:05
お盆を過ぎた頃から、ツクツクボウシのセミの鳴き声をよく聞くようになりました。まだ外はとても暑いですが、毎年この鳴き声を聞くと夏が終わっていくんだなぁって、胸がキューっとする思いがします。今夏は部屋着を中心に洋服を買っていたので、もう買わずに秋になるだろうと思っていました。でも去年の10月もまだ暑かったので、しばらくは夏服が活躍すると思い、気に入ったものを見つけたのでご紹介したいと思います。 1.最終...
得をする人は、周りと違う行動をとる。
- 2020/08/27
- 08:05
あなたは最近、外食に行かれましたか?自炊して家で食べた方が安く済むし、気分転換にテイクアウトしたりお惣菜を買うのも良いんですが、外で食べたいなーと思う時があります。毎日のご飯作りは大変ですからね( ;∀;) 後片付けも大変!ストレスもたまる!ただ、コロナ禍において外食に行っても大丈夫かな、と不安な気持ちがあるのも事実な訳で。そこでよくよく考えてお店選びをすることにしました。先週の土曜日、午前中に「久しぶ...
タオルを手放すタイミングとは。
- 2020/08/24
- 08:05
毎日暑いですね~先日の午後、少し外に出ただけで汗ダラダラかきました。(*_*;家の中との温度差が激しくて疲れやすい時期でもあるので、それ以来用事は午前中に済まし、午後はなるべく家で過ごしています。シャワーを浴びてメイクを落とす瞬間がサッパリして気持ちが良いです^^普段何気なく使っているバスタオルやフェイスタオル。気が付くと2年近く同じものを使っているのですが、けっこう前からシャワー後や洗顔の時に拭くと...
猛暑で手に取るラクな服
- 2020/08/23
- 08:05
以前テレビで、イケてない夫の服装をオシャレに大変身させる番組を観たり、友達と買い物に行った時に、自分の洋服だけでなく旦那さんの洋服も買っているのを見て、夫の服装は気になるものなんだなって思ったことがあります。独身の頃、夫はデートで着てくる服は大体いつも同じ、今もよそ行きの私服は季節ごとに2パターンしかありません。一番身近なミニマリストです。いつも夏場はメッシュのTシャツに下はジャージ、寝間着と部屋...
マネーライフプランナー資格取得のきっかけと、受講内容
- 2020/08/17
- 08:05
独身の頃とは違って結婚すると、色々なお金がかかり、家族の将来に向けて準備していく必要があります。雑誌などで中学生からだんだんと部活や塾、受験などで特にお金が必要になってくるという記事を見て、娘が小学校低学年のうちが貯め時だと感じています。マネーライフプランナーの受講内容でも、教育費に関して書かれていたので、やはり今からしっかり準備しておきたい!本記事ではマネーライフプランナーの資格取得のきっかけと...
料理は手作りにこだわらなくても、いい。
- 2020/08/15
- 08:05
数日前にネットニュースで、ある記事を読みました。主婦雑誌「レタスクラブ」で、今年4月に実施したアンケート(都市圏在住・3歳以上11歳未満の子どもを持つ20代から40代の既婚女性332人)によると、もっとも苦痛に感じる家事は何ですか?の問いに対し第1位は「料理」、全体の約半数を占めました。以下掃除、片付けと続きます。また、毎日自分が料理を作らなければならないと思いますか?に対し、「そう思う」という回...
マネーライフプランナーさくらの家計簿
- 2020/08/15
- 00:35
我が家の家計簿を紹介したいと思います。手作りの家計簿なので、お見苦しい部分はあるかと思いますが悪しからず。最近(いつの時代でも・・・)では、SNS等で簡単お手軽な、家計簿や家計管理の方法が、紹介され注目されていますが、我が家の家計簿は、時代に逆行するような、細部まで把握できる家計簿です。知人に見せたら、会社の経理ですか!?と言われるほど、細かいらしいです。(笑)我が家では、基本的にエクセルで家計管理...
ミニマリストさくらの保有投資信託(ファンド)
- 2020/08/15
- 00:02
令和2年7月現在、私が保有する投資信託(ファンド)をご紹介したいと思います。コロナ禍前は、リート系ファンドの調子が良かったのですが、一転しましたね(笑)でも、他のファンドが踏ん張ってくれたので、トータルでのマイナスは、避けられました。今までの売買損益があるのでプラス収支です。資産状況をエクセルで管理する理由SBI証券で投信を購入しているのですが、保有投資商品の一覧表(ポートフォリオ)で損益を確認する...
親の思い込みや決めつけで子育てをしてしまう私
- 2020/08/14
- 08:05
夫も娘も夏休みで、あまり曜日の感覚が無くなっているさくらです。帰省せずに家で過ごしているので、普段とは変わらないいつも通りの休みを過ごしているからなのか、お盆とか全然意識していませんでしたが、スーパーに行ったら人が多く、いつもは置いていない大皿のオードブルやランクの高いお肉が売られているのを見て、あぁそんな時期なのか、と思いました。暑いので買い物に行くと言っても外に出るのが億劫になり、涼んだ部屋か...