fc2ブログ
ホーム > 【子育て】( 12 件 )

子どもの言うことを優先し過ぎるダメな私。

 
去年より小学校の新学期が早く始まり、のんびり夏休み気分から通常モードへとシフトしていきました。私は早起きが苦手なので、やっと生活リズムが整ってきたところです。この夏休みは帰省や旅行はせずに、娘は海やプールに行きたがっていましたが、「コロナもあるし落ち着いたらまた行こう」と話をしていたので、近場に出掛ける程度で過ごしていました。普段の買い物は基本まとめ買い、途中で買い足すので大体週に2,3回です。家...

続きを読む

        

親の思い込みや決めつけで子育てをしてしまう私

 
夫も娘も夏休みで、あまり曜日の感覚が無くなっているさくらです。帰省せずに家で過ごしているので、普段とは変わらないいつも通りの休みを過ごしているからなのか、お盆とか全然意識していませんでしたが、スーパーに行ったら人が多く、いつもは置いていない大皿のオードブルやランクの高いお肉が売られているのを見て、あぁそんな時期なのか、と思いました。暑いので買い物に行くと言っても外に出るのが億劫になり、涼んだ部屋か...

続きを読む

        

ランドセル選びと、ひとりっ子子育て

 
7月になりましたね。コロナで長期休校が終わり、まだ不安は尽きませんが、お子さんたちがやっと生活リズムをつかんできてホッとしている方も多いのではないでしょうか。娘が幼稚園の年長だった時、1学期が終わる7月は周りで「ランドセル決めた!?」という話題が増えた時期でもあります。ランドセルは6年間使うから何を選ぼうか悩みますよね、、昔は黒と赤だけでしたが、今は豊富なカラーがそろっているし、機能面でも各社のイ...

続きを読む

        

プロフィール

さくら

Author:さくら
一人娘と転勤族の夫と暮らす40代主婦。

引越しが多い環境で、家族にとって生活しやすい家づくりや、モノの選び方を考えてきました。

ただ手放すのではなく、本当に必要なモノに囲まれたシンプルなスタイルを目指しています。

暮らし、ファッション、資産運用も含めたお金のことについて綴っています。

整理収納アドバイザー2級
クリンネスト2級・1級
ほめ達検定3級
温泉ソムリエ
マネーライフプランナー
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
ポジティブ心理学実践インストラクター
うつ病アドバイザー

お問い合わせ
プライバシーポリシー


シンプル&スタイル - にほんブログ村

関連記事

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  02  02 

過去の記事