カーブス入会から1ヶ月、不安だった継続できるか問題について
- 2023/12/06
- 08:05
今年の春に腰を痛めて以降、定期的に接骨院に通院していました。お陰さまでかなり良くなり、通常の生活を送ることが出来ています。これからは通院頻度を落とし、腰痛になりにくい体を目指すべく筋肉をもっとつけたいと思い、カーブスに入会しました。何か新しいことを始めるのってとても緊張するし、何よりも継続できるかどうかが心配で、やる気はあっても不安な気持ちでのスタートでした。 1.最初の5回は予約制でマシンに慣れる ...
知らないと損する洗濯機をキレイにする方法
- 2023/11/30
- 08:05
毎日する家事のひとつに「洗濯」が挙げられます。よっぽど体調が悪くて寝込んでしまう日は夫にやってもらうことはあるかもしれませんが、1年中ほぼ欠かさず洗濯機を回しています。洗濯は夜にして干す時はお風呂場の浴室乾燥機と一部を部屋干し、翌朝取り込むというルーティンにしてから、集中しやすい朝の家事が分散化されました。シーツやおしゃれ着などは朝に洗濯をします。そんないつもフル稼働している我が家の洗濯機は購入し...
乳がん検診、要精密検査の結果
- 2023/11/25
- 08:05
40歳になった年から、年に1回乳がん検診を受けています。内容はマンモグラフィと超音波検査(エコー)の2つです。人にもよると思いますが、私はマンモグラフィが痛くて、、でも大事な検診ですし、受けていなくて急に大きな病気が見つかる方が大変だと思うので、毎年受けるようにしています。女性のかかりやすいがんを調べてみたら、1位は乳がんでした。(2019年のデータ)次いで大腸がん、肺がん、胃がん、子宮がんという...
子宮筋腫治療のため、ミレーナを装着した体験談
- 2023/11/14
- 08:05
40代になってから、体のあちこちに不調を感じることが多くなりました。これまで普通に感じていたことが、あれっ?最近ちょっと体調おかしいな、と変化してきています。私はホルモンバランスの変化によって起こる片頭痛持ちで、20代の頃は月4回程度だった頭痛が、年齢と共にじわじわと回数が増えていき、40代近くになってきたら10回を軽く超えるまでに。市販の鎮痛剤の効き目が悪いため、脳外科に定期的に通い片頭痛専用の...
40代専業主婦が新しく始めた習い事
- 2023/11/08
- 08:05
現在、私は仕事をしていない40代の専業主婦です。40代は体の不調が色々出てきて、特に今年は医療費に費用がかさんでいます。なので、一人時間はなるべくお金を掛けずに過ごしているところではあるのですが、将来を考えて新しく習い事を始めることにしました! 1.カーブスに行こうと思った理由 2.室内用のスニーカーを購入3.おわりにカーブスに行こうと思った理由「カーブス」というフィットネスをご存じでしょうか?全国の色々...
転勤族の妻が抱える不安とメンタルクリニック
- 2023/11/02
- 08:05
我が家は転勤族の夫と共に、数年ごとに全国を渡り歩いている生活をしています。家から通える範囲内で就職し、結婚するまで実家を出たことが無かった地元志向の私が、まさか環境が目まぐるしく変化するライフスタイルを送るとは、思ってもみませんでした。でも、結婚する前からこのようになると分かっていたので、当初は割とすんなり受け入れることが出来たのですよね。実際色々なところへ引っ越してみて最初は大変ではあるものの、...
病院を受診後に、決してやってはいけないこと
- 2023/10/27
- 08:05
去年の8月、胃の調子が悪くて気持ち悪くなり、嘔吐したことがあったので病院に行った経緯があります。胃カメラの検査を受けた結果、胃酸が食道に逆流することでただれてしまい、胃の上皮が食道に上がってきて粘膜が置き換わっている状態(バレット食道)とのことでした。他にも胃の状態を見て色々と説明して頂き、薬を処方されてその日の検査と診察は終わりました。そこまでは良かったのですが、問題はその後、、初めての鼻から胃...
不妊治療中に、心の支えになったもの
- 2023/10/20
- 08:05
今から遡ること10年以上前。夫の転勤で当時、東北に住んでいた私は不妊治療を行いました。結婚して5,6年が過ぎ、子どもをなかなか授かれなかったので卵管造影検査をした結果、両側の卵管が閉塞していることが分かりました。まさか自分の体がそのようになっているとは思わず、初めはタイミングを見ながら順番に治療をしていくものだと勝手に予想していたので、一気に体外受精にステップアップする話を先生から聞いた時は、本当...
服を減らす|夏服を手放してスッキリしたクローゼット
- 2023/10/07
- 08:05
10月になり、以前のような暑さは無くなりました。朝晩は涼しくて日中もカラッとした爽やかな陽気です。まだ半袖が必要な時もあるのですが、ウォークインクローゼットの中に置いてある収納ケースの夏服を見直すことに。普段の洋服は衣装ケースに入る分と決めていて、少し取り出しづらくなってきたので減らしたらスッキリしました。 1.手放したトップス3着 2.手放したボトムス2着3.おわりに手放したトップス3着ピンク色の半袖は...