乳がん検診、要精密検査の結果
- 2023/11/25
- 08:05
40歳になった年から、年に1回乳がん検診を受けています。内容はマンモグラフィと超音波検査(エコー)の2つです。人にもよると思いますが、私はマンモグラフィが痛くて、、でも大事な検診ですし、受けていなくて急に大きな病気が見つかる方が大変だと思うので、毎年受けるようにしています。女性のかかりやすいがんを調べてみたら、1位は乳がんでした。(2019年のデータ)次いで大腸がん、肺がん、胃がん、子宮がんという...
ミニマリストの買い物|しまむらで購入した冬物衣類
- 2023/11/19
- 08:05
朝晩だいぶ寒くなってきて、ついこの間まで暑いと言っていたのが嘘のようです。昼間との寒暖の差が激しくて、何を着ようか迷ってしまいがち、、ヒートテックを重ねて調節していますが、もう何年も着ているため、ヒートテックの機能があるのか無いのか分からなくなってしまいました。(・・・すでに無いと思われる)今回は違うものを試してみたくなり、しまむらへ行って冬物を調達してきました。 1.暖かいインナー、ファイバーヒー...
子宮筋腫治療のため、ミレーナを装着した体験談
- 2023/11/14
- 08:05
40代になってから、体のあちこちに不調を感じることが多くなりました。これまで普通に感じていたことが、あれっ?最近ちょっと体調おかしいな、と変化してきています。私はホルモンバランスの変化によって起こる片頭痛持ちで、20代の頃は月4回程度だった頭痛が、年齢と共にじわじわと回数が増えていき、40代近くになってきたら10回を軽く超えるまでに。市販の鎮痛剤の効き目が悪いため、脳外科に定期的に通い片頭痛専用の...
40代専業主婦が新しく始めた習い事
- 2023/11/08
- 08:05
現在、私は仕事をしていない40代の専業主婦です。40代は体の不調が色々出てきて、特に今年は医療費に費用がかさんでいます。なので、一人時間はなるべくお金を掛けずに過ごしているところではあるのですが、将来を考えて新しく習い事を始めることにしました! 1.カーブスに行こうと思った理由 2.室内用のスニーカーを購入3.おわりにカーブスに行こうと思った理由「カーブス」というフィットネスをご存じでしょうか?全国の色々...
転勤族の妻が抱える不安とメンタルクリニック
- 2023/11/02
- 08:05
我が家は転勤族の夫と共に、数年ごとに全国を渡り歩いている生活をしています。家から通える範囲内で就職し、結婚するまで実家を出たことが無かった地元志向の私が、まさか環境が目まぐるしく変化するライフスタイルを送るとは、思ってもみませんでした。でも、結婚する前からこのようになると分かっていたので、当初は割とすんなり受け入れることが出来たのですよね。実際色々なところへ引っ越してみて最初は大変ではあるものの、...
病院を受診後に、決してやってはいけないこと
- 2023/10/27
- 08:05
去年の8月、胃の調子が悪くて気持ち悪くなり、嘔吐したことがあったので病院に行った経緯があります。胃カメラの検査を受けた結果、胃酸が食道に逆流することでただれてしまい、胃の上皮が食道に上がってきて粘膜が置き換わっている状態(バレット食道)とのことでした。他にも胃の状態を見て色々と説明して頂き、薬を処方されてその日の検査と診察は終わりました。そこまでは良かったのですが、問題はその後、、初めての鼻から胃...
不妊治療中に、心の支えになったもの
- 2023/10/20
- 08:05
今から遡ること10年以上前。夫の転勤で当時、東北に住んでいた私は不妊治療を行いました。結婚して5,6年が過ぎ、子どもをなかなか授かれなかったので卵管造影検査をした結果、両側の卵管が閉塞していることが分かりました。まさか自分の体がそのようになっているとは思わず、初めはタイミングを見ながら順番に治療をしていくものだと勝手に予想していたので、一気に体外受精にステップアップする話を先生から聞いた時は、本当...
秋服準備|しまむらで購入したルームウェア用ボトムスのご紹介
- 2023/10/13
- 08:05
ついこの間まで暑い暑い言っていたのに、急に朝晩冷えたなーと思うようになりました。ようやく秋めいてきて、日中外へ出掛けても過ごしやすいです。先日、夏服の見直しをした後に秋に着るルームウェアも確認してみました。「秋用」と言っても春も同じものを着ていて、夏・冬・春と秋の季節の変わり目の3つに分かれています。私はルームウェアと寝間着を兼用しており、ボトムスが足りていなかったので、しまむらへ行って探すことに...
服を減らす|夏服を手放してスッキリしたクローゼット
- 2023/10/07
- 08:05
10月になり、以前のような暑さは無くなりました。朝晩は涼しくて日中もカラッとした爽やかな陽気です。まだ半袖が必要な時もあるのですが、ウォークインクローゼットの中に置いてある収納ケースの夏服を見直すことに。普段の洋服は衣装ケースに入る分と決めていて、少し取り出しづらくなってきたので減らしたらスッキリしました。 1.手放したトップス3着 2.手放したボトムス2着3.おわりに手放したトップス3着ピンク色の半袖は...
専業主婦のお金をかけない一人時間の過ごし方
- 2023/09/30
- 08:05
現在、私は専業主婦です。やるべき家事や家計管理の他に、接骨院に週2回行ったり、脳外科・婦人科などの定期的な通院があります。子どもは小学5年生の娘ひとりのため、学校に行っている間は自由に使える時間です。仕事をしていないので時間的・精神的余裕がありますが、以前と比べて医療費の負担が大きいのでなるべく余計なお金はかけずに過ごしたい!他の専業主婦(主夫)の方が空いた時間をどのように過ごしているのか、個人的...
面倒な作業いらず!買い物の時短方法
- 2023/09/23
- 08:05
普段使っているショルダーバックの中には、いつもエコバックが小さく折りたたんで入っています。ちょっとしたものを買った時はそのエコバックを、買い物に行く時は食材がすっぽり入る大き目のエコバックを持って行くなどして、目的によって使い分けていました。しかし最近、いや以前から薄々感じてはいたのですが、会計を済ませた後、店員さんにキレイに並べてもらった食材を、手持ちのエコバックに入れる作業がどうも面倒で、、2...
シンプルで使いやすい!カインズで購入したキッチン用品
- 2023/09/15
- 08:05
普段使っている調理器具はフライパン2つに(普通のと玉子焼き用)、片手鍋と両手鍋の合わせて4つです。※その他ホットプレート・電気鍋などの調理家電は除くどれもニトリで購入したもので最近、片手鍋が古びてきたことから、そろそろ買い替えたいなと思っていました。またニトリで同じ鍋を買おうかと思いましたが、ちょうどカインズに行く機会があったので今回はカインズで選んでみました。 1.ふきこぼれしにくいホーロー片手鍋 2...
ソファを置かないリビングのくつろぎ方
- 2023/09/07
- 08:05
リビングに置いてある物の定番としてソファがありますね。以前は我が家も持っていたのですが、引っ越しを機に手放し、現在はソファ無しでの生活スタイルです。転勤族なのであまり大きなものは持ちたくないですし、集合住宅のリビングに置くと狭くなるので、空間を広々使えて良かったなと思います。でもリラックスして過ごしたいので、ソファを置かなくてもくつろげるようにしています。 1.ニトリのビーズソファ 2.ビーズソファのメ...
通信費の見直し|物価高に備える節約方法
- 2023/08/31
- 08:05
食費や電気代などの光熱費がどんどん値上がりしてきていますね。普通に使っているつもりなのに、金額が掛かってきているのをとても感じます。去年、物価上昇から家計を守るために車と医療保険の2つを見直しをしました。固定費は一度見直すと節約に効果的!少し前になりますが、今年の1月に通信費についても見直しをしています。 1.イオンモバイルからワイモバイルへ乗り換える 2.スマホはそのままでSIMカードを差し替え3.料金と...
少ないもので暮らすメリット
- 2023/08/22
- 08:05
夫の転勤で引っ越してきて約5ヶ月が経ち、新しい環境にもだいぶ慣れてきました。どこか遠出をした時、家路に着くと「帰ってきたーっ、やっぱ家が一番良いなぁ!」と、しみじみ思います。少ないもの・必要なものに囲まれて暮らしているので、落ち着いて過ごせるのですよね。家がリラックスできるのは心の安定にも繋がります。そんなシンプルライフを送っている我が家ですが、少ないもので暮らすメリットは時間と気持ちに余裕を持て...
クローゼットの整理|手放した夏服とサンダル
- 2023/08/12
- 08:05
毎日暑い日が続いています。日中の必要のない外出をなるべく避けているので、家で過ごすことが必然と多くなってきています。暑いとついイライラしたり、ストレスも溜まりがちに、、(;´・ω・)そんな時は身の回りのものを手放してスッキリしたいっ!なので、夏真っ盛りではありますが、Tシャツなどの手持ちの洋服を見直すことにしました。 1.手放した夏の洋服 2.靴擦れのするサンダル3.おわりに手放した夏の洋服白の花模様が描かれた...
普段着にも使えるしまむらのスポーツウェアを再購入
- 2023/08/03
- 08:05
夏休みに入ってから早くも8月になりました。生活リズムが乱れがちになるので、気を付けていきたいところです。現在、腰痛を根本的に治したいので、接骨院で姿勢矯正などをして頂くために定期的に通院しています。そのため、ラクで動きやすい運動着で行くことが多いです。また、普段の生活の見直しとしてジョギングをしているので、私の中でスポーツウェアの需要が高まっていて。以前しまむらのスポーツウェアを購入したのですが、...
汗染み防止対策に!猛暑に着ているワードローブ【トップス】
- 2023/07/25
- 08:05
7月は厳しい暑さの日がよくあって、エアコンがフル稼働状態です。あぁ、電気代の請求が怖い、、(^^;5,6月の時は日傘をさせば何とかなっていたのですが、さすがに35度を超えるような暑さだと何をしても太刀打ちできず、ちょっと歩いただけで汗がしたたり落ちてきます。なので、猛暑だと気になるのが「汗染み」です。手持ちの洋服で汗染みが目立たない色のものが大活躍!よく着ているトップスをご紹介したいと思います。 1.ハ...
キッチンのシンク周りをすっきり見せるコツ
- 2023/07/18
- 08:05
以前、我が家のキッチンについての記事を書きました。2LDK3人家族、狭くても使いやすいキッチンを公開3人家族で約57平米の2LDKに住んでいます。以前の住まいと比べて一部屋少なく、全体的にコンパクトな間取りなので...skrstyles.comコンパクトなキッチンのため、シンク周りは必要なものだけを置いていたつもりでしたがどうも使いづらく、また、色合いもスポンジの色がカラフル過ぎるのが気になっていました。引っ越してきた...